絶景が見渡せる高級リゾートホテル"シレヌーゼホテル"に連泊
ル・レ・シレヌーゼホテルはポジターノにある5つ星超高級リゾートホテル。ホテルのバーやレストランから見渡す景観は筆舌に尽くしがたい美しさです。そして2012年にミシュラン1つ星を獲得したダイニングでは、トスカーナ出身の若手シェフが腕をふるって南イタリアの食材をふんだんに使った料理でゲストを魅了させてくれます。
まずはこの赤い建物のホテルエントランスから中へ入ると、南イタリア特有のタイルの床とアンティーク家具がゲストを迎えてくれます。
セルサーレーファミリーは、アマルフィ海岸の伝説のホテルであるル・レ・シレヌーゼのオーナーであり、数々の伝説を生んできました。
18世紀半ばには一族から大使、ナポリのアーチビショップや、ポジターノの市長も輩出し、この小さな漁村を1940年代に高級リゾートに仕立て上げたのもこの一族です。この豪邸はもともと、セルサーレーファミリーが所有する海辺の別荘でした。当ホテルに滞在するゲスト誰しもが、一族のおもてなしの心と美的感覚のとりこなることでしょう。マジョリカタイルを敷き詰めた客室には美術館に収容するにも値する当主フランコ・セルサーレ自らが一つ一つ選りすぐった高価なアンティーク調度が配されています。
現在の当主であるアントニオ・セルサ−レもこの家族の館を世界で最も個性あふれる一流ホテルに仕立て上げた伝統をかたくなに守っています。
地元の人々はレ シレヌーゼこそポジターノの象徴だと言います。(リーディングホテルズより抜粋)
ポジターノからのエクスカージョン
アマルフィエリアでの移動は車かフェリーが主流です。
車(SITAバス)の場合、海岸通りは1本道のため夏場の観光シーズンは渋滞になります。
逆にフェリーは本数が多くはありませんが渋滞にはなりませんので、事前にフェリーの時刻をチェックして旅の計画をたてると便利です。
また、フェリーの場合、このように海からポジターノやアマルフィの景色を楽しむことができます。
ゆっくり滞在される方はアマルフィ港からカプリ島へ行くことができます。
カプリ島は日帰りが主流ですが、カプリ島も本来なら1〜2泊されると見どころたっぷり!
ポジターノ滞在中はアマルフィへの日帰りやアマルフィの先にあるラヴェッロも見逃せない観光スポットです。また、6月〜8月はラヴェッロで野外コンサートが開催されます。
夜21時から開演されるワーグナーの音楽祭はステージの先にはアマルフィの海が背景となっている絶景のステージ。野外で開催されるコンサートはイタリア中からもわざわざ足を運ぶ人気のコンサート。
コンサートの開催に合わせてポジターノ滞在は感動が2倍!
ポジターノやアマルフィは、このような断崖絶壁に建物が立ち並んでいます(写真はアマルフィ)。
シレヌーゼホテルは左下にある赤い建物です。
シレヌーゼホテルからの景色は昼間と夜で違った楽しみができます。
月灯りの日にあたると、アンデルセン童話を思い出すかのように人魚の物語を思い出しませんか・・・
夕暮れは妄想的な景色が堪能できます。
海を眺めながらくつろぐホテルのバー。
夕食前のアペリティーボタイム(食前酒)で最高のひとときをどうぞ・・・

ホテル内にあるプールは小さめですが、花やレモンの木に囲まれながらのひと泳ぎをどうぞ。
2000年にOPENしたスパはアヴェダを使用。とても人気のスパなので要予約です。


ホテルのもう1つの人気であるレストランでの料理。
ダイニングはシービューで海を眺めながらのディナーです。 朝食も豪華でフレッシャなリコッタチーズは好評!

ホテルのお部屋はさまざまなタイプがありますが、南イタリアらしいハンドメイドタイルの床は全室このスタイル。
デラックスルームにはポジターノの街と海を見ながらリラックスできるバルコニーがあります。

ポジターノの街歩き
ポジターノのシンボル大聖堂。この大聖堂からの丘の上まで行く道のりの途中、素敵なレストランやお土産店などが立ち並び活気あふれています。
南イタリア名物レモンのコスメショップやレモンチェッロのリキュールショップやリゾートファッションなどショッピングが楽しめます。
急な坂が多いポジターノ&アマルフィ。歩くのはちょっと大変ですが、上までいくと見えてくるのがシーフード中心のレストラン。南イタリアで捕れた魚介のフライ(シーフードプラター)のランチなんていかがでしょうか
ポジターノの海を眺めながらのシーフードプラッターの盛り合わせランチ! 上まで登ってありつける食事は
格別です。
世界一美しい海岸線「世界遺産」アマルフィ & ポジターノ観光
もう1つのメインである観光の1つ「アマルフィ」。
映画「アマルフィ 女神の報酬」のロケ地にもなったアマルフィ。険しい断崖に白壁の家々が立ち並ぶ素晴らしい景色が連なっています。 アマルフィ海岸からメインストリートの両脇にはお店が立ち並ぶ商店街。ポジターノより賑わっている観光地です。
ここでもメインはドゥオモ・ディ・サンタンドレア。教会の階段に座って休憩をする観光客も多くみかけます。
アマルフィのシンボルとも言えるドゥオモ・ディ・サンタンドレア。
このドゥオモ広場はいつも人で賑わっており、この先より沢山の階段状の脇道が上へと続いています。
ドゥオモ広場近くにある老舗パスティチェリア。
アマルフィにある老舗のパスティチェリアで是非味わっていただきたいのが、デリツィア・アル・リモーネ。
ちょっとおっぱいのような形Iのケーキですがクリームたっぷりながらさっぱりとしたレモン味。スポンジケーキとレモンカスタードをレモンクリームでコーティングしたもの。
また、ここで味わっていただきたいのはモッツァレラチーズ。
このアマルフィのドゥオモ広場周辺にある惣菜店では新鮮なモッツァレラチーズを買うことができます。
天空の街ラヴェッロ
ラヴェッロへ行けば、世界一美しいと言われるテラスのあるヴィラ・チンブローネや、夏期にワーグナー音楽祭が開催されるヴィラ・ルーフォロを訪れることができます。
毎年6月〜9月に開催されるワーグナー野外コンサート。
ラヴェッロの高台から海をバックの特設ステージで開催されるワーグナーのコンサートは21時から開催され月灯りコンサートは感動もので、一生に一度は是非行っていただきたいコンサートの1つです。 (チケット手配別途承ります)
YouTube
ナポリは「世界遺産」をお好みチョイス!
遺跡に興味がないかたは王宮であるカゼルタ宮殿 どちらかお好みで観光がお選びいただけます。
どちらもイタリアを築きあげた歴史的ストーリーの場所。
★ 「もう1つのヴェルサイユ宮殿」とも呼ばれるカゼルタ宮殿
ここカゼルタの王宮は5階建ての宮殿となっており1200もの部屋と広間に劇場そして、全長3kmにもおよぶ庭園は広大で1日では回れない壮大な規模をほこる王宮です。
18世紀、ナポリ王に即位したブルボン家のカルロが海からの外敵侵略を防ぐためにここカゼルタにて守りの都を築いた宮殿。
イタリア最大級の宮殿と庭園。絹織物を主産業として栄え、今でもカゼルタには絹織物工房があり王宮由来の絹織物を購入することができます。小物としてドアノブ飾りなど手軽な金額で購入することができるものもあり3.5ユーロ〜。
宮殿内の1200もの部屋には王妃マリアのバスルームにある大理石を彫あげたバスタブや大理石の主階段などこの時代の歴史がカラダで感じさせてくれる素晴らしい王宮がご覧いただけます。
庭園最奥にある「ディアナの泉」は女神ディアナと狩人アクタイオンを中心とする彫刻群が滝を背景に造られています。
★ 約2000年前にタイムスリップ! 灰下に眠るポンペイの街
ヴェスビオ火山の大噴火で、灰下に眠るポンペイ。 再び、地上に現れた奇跡の都市ポンペイ。
紀元前の暮らしぶりを遺跡から想像できる「ローマ時代」へとタイムスリップ!
ナポリ王のカルロが7世が遺跡発掘を命令後、作業が続き現在は都市の8割が姿を現しています。
ポンペイは紀元後79年、休火山と思われたヴェスビオが大噴火! すべてが一瞬にして火の海となり火山灰の下となり、ポンペイは閉ざされてしまいました。
ヴェスビオ山を背景に、古代都市の輪郭を表す遺跡群。キッチン、マーケット、住居、馬車の車輪跡に馬の水飲み場など多くの遺跡をご覧いただくことができます。
ナポリでの泊りは安心な卵城エリア
ホテルからは徒歩で卵城を散策できます。
朝はジョギングやウォーキングができる便利なロケーション!
本場ナポリのマルゲリータピッツァのランチ
サンプル日程 ナポリ&アマルフィ 南イタリア高級ホテルステイ5泊6日
1日目 | ナポリ空港到着後、専用車にてホテルへ送迎。 <ナポリ泊> |
---|---|
2日目 | ホテルにて朝食 選べる観光プラン!専用車&日本語ガイド同行 (所要時間4時間) どちらかお好みのコースをお選び下さい @ 遺跡好きはポンペイ遺跡観光 (2時間程外を歩きます) A 宮殿好きはカゼルタ宮殿観光(火曜日休館日) いずれのコースもナポリでお馴染み! 名物ナポリピッツァのランチ! <ナポリ泊> |
3日目 | ホテルにて朝食 終日:フリー * カプリ島又はプロチダ島など日帰り島観光はいかがでしょうか。 <ナポリ泊> |
4日目 | ホテルにて朝食。 専用車にてポジターノ・ル レ シレヌーゼホテルへ送迎。(ドライバーのみ) ル レ シレヌーゼホテルにてチェックイン(お部屋のご利用は15時以降) フリー <アマルフィ泊> |
5日目 | ホテルにて朝食。 終日、フリー <アマルフィ泊> |
6日目 | ホテルにて朝食 専用車にてナポリ空港へ送迎(ドライバーのみ) ナポリ空港より日本へご帰国 * ホテルチェックアウト時に滞在税としておひとり様 1泊につき5〜6ユーロ徴収され ます。 |
5泊6日に含まれるもの
ナポリ : 5つ★ グランドヴェスビオホテル (海側のお部屋) 3泊
ポジターノ : 5つ★ ル レ シレヌーゼホテル(コインナーコートヤードルーム) 2泊
食事: 朝食5回 ランチ1回 夕食0回
専用車: 1日目 ナポリ空港/ナポリホテルへの送迎
2日目 ナポリ観光4時間
3日目 ナポリよりポジターノへ送迎
6日目 ポジターノホテルよりナポリ空港へ送迎
日本語ガイド: 2日目観光時(4時間)
*航空券代金は含まれておりませんので、ご依頼される場合はお気軽にご相談下さい。
料金 5泊6日/2019年04月01日〜2019年10月15日まで 2名様以上となります
2名様の場合: おひとり様 329,000円 (2名様1室ご利用) <冬季はシラヌーゼホテルはクローズとなります>
* ポジターノ シレヌーゼホテル スタンダートシービュ(海側)のお部屋の場合
追加差額代金 おひとり様143,000円追加となります。
* 航空券代金は含まれておりませんので、ご依頼の際はお気軽にご相談下さい。
* 滞在税が別途おひとり様1泊につき7〜10ユーロ現地ホテルにてお支払となります。
* ナポリのホテルを4つ★ホテルへの変更や延泊などアレンジが可能です。
